windowsでgit commit時にvimでエラーになる場合の対処法

Git
この記事は約2分で読めます。

エラー内容

コマンドプロンプトで直接vimと入力してvimを立ち上げるときは何も問題ないが、git commitした時にgit config –global core.editor vimで設定したvimを立ち上げるといつも「Not an editor command」や「Unknown function: vundle#begin」などのエラーが大量に出てました。またcommit以降のコマンドプロンプト全体が白くなり、非常に見にくいです。

git commit時に発生するエラー
git commit時のエラー内容
commit以降の白いコマンドプロンプト
commit以降の白いコマンドプロンプト

原因

以下の記事などを読んでいると、git configでvimを指定しても、viが起動するようになっており、viが.vimrcを解析できないのでエラーが出ているとのこと。だったら、もうフルパスを指定するしかないということで次の解決方法です。
git commitでError detected while processing function dein#begin[1]…のエラー文が出る件
git commit でエラー、を解消しようとあれやこれや試しましたが、結局 git config –global core.editor vim しました

解決方法

git configでvimを設定するときにフルパスを設定することでgit commit時にvimが起動されるようになり、先ほどのエラーが出なくなりました。vimの場所をwhere.exe vimで調べて、それをgit config –global core.editor “‘[where.exe vimの出力値]'”で設定すれば先ほどのエラーが出なくなりました。例えば私の環境では以下のようになりました。

シングルクォテーションを忘れるときちんと設定されないので、忘れないようにしてください。

タイトルとURLをコピーしました